【子宮筋腫開腹手術備忘録】入院時の持ち物と持って行ってよかったものと使わなかったもの

<2022年12月20日・43歳・一人住まい・非自発的退職者の子宮全摘開腹手術の備忘録です>

以下のリストは12月19日〜27日の入院生活に準備したもの一覧です!
下に、持って行ったけど使わなかったもの、持って行ってよかったものを挙げています。
尚、病院から必ず指定される書類・保険証・印鑑などは省略しています
  • スキンケア用品 (化粧水・乳液・馬油クリーム・ニベア・リップクリーム)
  • 目薬
  • ミラー
  • ヘアブラシ
  • 綿棒
  • 耳栓
  • めぐリズム
  • 洗濯ネット大
  • 洗濯洗剤 (ジェルボール5個)
  • 洗濯物バッグ
  • iPad
  • スマホ
  • イヤホン
  • 充電ケーブル
  • 延長コード
  • 現金
  • サコッシュ
  • マスク
  • 手提げバッグ
  • のど飴
  • ふりかけ
  • 500mlペットボトル飲料 (計10本位・水とお茶 数種類)
  • ストローキャップ
  • ストロー数本
  • リラックスブラ2枚
  • タンクトップ3枚
  • 吸水ショーツ
  • ショーツ (LLサイズとLサイズ 計5〜6枚)
  • 夜用ナプキン
  • 腹帯 (退院時に使用)
  • バスタオル2枚 (病院のしおりにあったけど、必要かどうか悩んだ)
  • フェイスタオル3枚
  • パジャマ3着
  • スリッポン
  • 歯磨きセット
  • フタつきコップ
  • デンタルリンス
  • お風呂セット (シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ボディタオル・ヘアクリップ)
  • ボックスティッシュ
  • ペーパータオル
  • ウェットティッシュ
  • トイレに流せるシート
  • フェイスシート
  • ビニール袋 (持ち手つき)
  • ハンガー2本
  • 洗濯バサミ4個
  • S字フック4個
  • 食器洗剤・スポンジ
  • レッグウォーマー
  • 靴下4足位
  • カーディガン
  • コロコロ (ミニ)
  • 筆記用具
  • 本3冊
  • 硬筆セット・筆ペン (趣味)
  • 洗面器 (病院のしおりにあったので)

たくさんありますね・・・
遊びに行くのとはやはりわけが違います。

コロナ流行期で面会制限のため、家族とは面会はナシと申し合わせていたので、思いつく限り用意しました。
これでも小さいサイズのキャリーケースとオンバッグで荷物はなんとか収まりました。
(飲料別)
バスタオル2枚が一番かさばった覚えがあります。
枕がわりにしか使わなかったけど、高さ調節も難しかったし、結果ほとんど眠れなかったという・・・

ペットボトル飲料は、一日2本を飲むようにしていました。
たくさん持って行ったので入院時は荷物になりましたが、病院の売店で買い足したのはわずかで済みました。
病院によっては持ち込みできないところもあるようですのでご確認ください。


使わなかったもの

  • 耳栓・イヤホン
    個室を希望していても入室できるとは限らないので用意。無事入室できた為使いませんでした
  • 延長コード
    お部屋の構造上必要ありませんでした
  • リラックスブラ
    わざわざ着けるのも洗濯するのも面倒だったので
  • レッグウォーマー
    冷え性のため用意したけど病院は暖かかった

微妙だったもの

  • めぐリズム
    忘れてた・・・
  • 食器洗剤・スポンジ
    なくても困らなかった
  • 洗面器
    衛生品なので使ったけど、なくても困らなかった
  • 本3冊・硬筆セット・筆ペン
    暇な時にと持参したけど、ベッドの座り心地が微妙なのと腹痛で落ち着いて座れませんでした・・・

持参して良かったもの

  • ストローキャップ
    ペットボトルの蓋をいちいち回して取る必要がないのがやっぱり便利
    退院1ヶ月を過ぎた今も愛用中
    ボトルによっては合わないものも
  • デンタルリンス
    歯磨きする元気ない時に
  • ペーパータオル
    洗濯ができない間 使い捨ての手拭き用に。
    性格上 頻繁に手を洗うのですごく重宝しました
  • トイレに流せるシート
    シャワーできる日が限られていたので重宝しました
    詰まらせないよう使い方にご注意ください
    私はここは贅沢してセレブなやつを買いました😊
  • フェイスシート
    ウェットシート含め、シート系には大変お世話になりました
    フェイスシートは手術後の動けない時用に、敏感肌向けのものを用意
  • S字フック・洗濯バサミ・ハンガー
    一応持参したら洗濯物干しに使えました
  • コロコロ
    ベッドや床の髪の毛・繊維クズを取るため
    動けるようになったら掃除をしたくなったので持ってて良かった

退院時の服装は入院時と同じです。
リストにあるスリッポンは家から履いて行ってOKでした。
履き物については病院により違いがありますので要確認です。
他、吸水ショーツユニクロの大きいサイズを手術前後に使用しましたが、その時ナプキンをつけていなかったので血液を吸収してくれていてパジャマを汚さずにすみました。

ちなみにショーツユニクロのエアリズムと無印良品、パジャマはイオンと無印良品の物を用意。もちろん今も愛用しています。

尚、洗濯回数は4回でした。

私は入院までに日数があったので、思いつくまま用意できました。
結果、不自由することはありませんでした。

以上、ご参考になりましたら幸いです。

 

【子宮筋腫開腹手術備忘録】退院後の初診察そして治療終了

<2022年12月20日・43歳・一人住まい・非自発的退職者の子宮全摘開腹手術の備忘録です>

2023年1月30日

2022年12月27日に退院して1ヶ月過ぎ。

やけに空いた気がするけど、退院後初めての診察。
病理結果も問題なく、傷あと確認してあっさり終了しました。

摘出物みてみたかったな・・・

と後で思い出したのは会計終わってからで、それくらいあっさり終わってしまった。

でもこの病院では公開(?)しないのか、手術直後、待機していた母は包まれた摘出物の重みは確認したものの、ブツは見せてもらえなかったそう。
残念。

さて治療は終わっても、これからも傷あとケア(アトファイン使用)と、筋力(おもに腹筋)回復に勤しんでいきます😚

早速、
腹筋運動はまだしていないけど、そろそろできるかな?
と寝転んでみる。


あムリ😑

秒で諦める。

いきなりガッツリ腹筋は超危険!!とわかった。
腹直筋というやつかな?
動きません。
時間差で腹部がピリッと痛んできました。
別の運動法で少しづつアプローチすることを考えよう😤

 

*********

2023年1月30日 をもって治療終了ということで、この備忘録も一区切りとさせていただきたいと存じます。
他に入院時の持ち物や持って行って良かったもの、治療終了後の面白い変化などあれば、経験として随時アップしていければと思っています。

ご覧いただきありがとうございました(*^^*)

 

【子宮筋腫開腹手術備忘録】退院後から初診察までの間

<2022年12月20日・43歳・一人住まい・非自発的退職者の子宮全摘開腹手術の備忘録です>

2023年1月

2022年12月27日に退院してからの経過を少し。

退院後1〜2週間

まずは少しづつ距離を伸ばすことを目標に歩きました。
急に距離を伸ばすと途端に腰にきたり、翌日に影響してへばってたりしてました。
でも確実に回復はしてきているので、歩き方が戻ってくるとともに、午前3km・午後3kmもこなせるようになりました。
便秘にならないようにとにかく気をつけて水分を意識的に摂って歩いていたおかげか、腸運動の痛みは落ち着いて来ていて、時々ガスが溜まって痛いことはあったけど、
ガスの出方もだんだん術前に近い感じになってきました。


退院後3週間

手術後は排尿時、膀胱がギューッと絞められるような感覚がして毎回痛かったけど、その感覚もほとんどなくなってきました。
あと、このころ 部屋で小走りの練習始めました。


退院後4週間

自転車に乗り始めました。
許可は出てないけど診察までまだ日があるし不便なので・・・
乗り始めるとお腹切ったことを忘れてしまいがちで、ついいつものように乗っていると、時間差で下腹にじんわり痛みが出ることがありました。
なので、今のところは ゆっくり目に漕ぎ、凸凹道は避けるか、腰を浮かしてゆっくり通過するようにしています。

車の運転については何も言われなかったので、退院翌日普通に運転してましたけどね。
その時は左折時に目視しにくかったので、横に乗って見てくれる人がいると安心かな。


退院後1ヶ月ともなると、日常生活には ほぼ支障がなくなります。
今続いているのは、おりもの(少量だけど毎日)と、腰のこわばり。
退院してから、朝起きる前がいつもこわばっていて起き上がるのに時間がかかります。本当は寒くて布団から出たくない。というのが最大の難関なんですが•••😣

 

🐈つづく

【子宮筋腫開腹手術備忘録】手術後7日目・退院の日

<2022年12月20日・43歳・一人住まい・非自発的退職者の子宮全摘開腹手術の備忘録です>

2022年12月27日

退院日。

ガスと便が移動する時の痛さは続いているけど、少しだけ和らいだ感が。
「中も縫ってるしまだ日も浅いから、焦らずに。」
と昨日先生が言っていた。

確かに。大丈夫かも・・・

と初めて思った。

退院は午前10時なので、忘れ物がないように早めに片付け、何度も確認して準備万端。
看護師さんがやって来て退院後の生活などについて説明があり、今回の手術を振り返る•••
看護師さんがモニターを見ながら読み上げた手術名が
「筋腫核出」。


・・・えっ!?全摘のはずですけど・・・

あれ、と画面を確認する。
いくつか確認して、
「あっ子宮全摘です。大丈夫」

ホントに!?もう生理来ることないと思っててやっぱりあったらびっくりするよ!!
何度も確認してるはずだから大丈夫だと思うけど•••

あ〜びっくりした😵

退院時処方のお薬をもらい、
請求書が届く。

そういえば・・・
ナースコール押す機会がありませんでした。
すぐ鳴らせるようにいつも枕元に置いてくれていたけど、ボタンを押すことは全く考えてなかった。
もちろん押さずに済んだのは良かったけど、押してみたかった感はある。

「せっかくだから押してみます?」

え?いいんですか•••!?

「精算が終わってお部屋に戻ってきたらどうぞ押してください🙂」

看護師さん・・・スゴすぎる😭尊敬!

お言葉に甘えて精算後、戻って来て初めてのナースコール!

精算を確認して退院となりました。

お世話になりました。
看護師さんだけでなく、先生も清掃の方も配膳の方もみなさん本当に優しくて、とってもありがたかったです。

退院直後は駐車場まで歩くのも疲れるとよく聞きましたが、私は特に辛さは感じませんでした。
もちろん、普通の歩き方ではないけどね!
自分のキャリーケース持ち上げることもできるよ!

調子に乗るのはこのくらいにして・・・
あくまで個人により違いがありますので、無理せずに。

退院したらすぐに年末年始。
ということもあり、しばらく実家にお世話になることになっていましたので、迎えに来てくれていました。
ドラッグストアに寄ってもらい傷口ケアにアトファインを買って、帰宅。

入院前は、開腹手術してからたった一週間で退院して大丈夫なのか、
どれだけ動けるんだろうかと心配していましたが、想像していたよりもずっと動けることに驚きです。

あと、おなかって、柔らかかったのね😑

 

🐈つづく

【子宮筋腫開腹手術備忘録】手術後6日目

<2022年12月20日・43歳・一人住まい・非自発的退職者の子宮全摘開腹手術の備忘録です>

2022年12月26日

退院予定日前日。
朝早くに採血し、診察の予定時間を聞く。

入院予定表には診察時に「抜鉤をします」
というものがあり、
何ぞや?
と調べてみる。
「ばっこう」と読むそうで、医療用ホチキスの針を抜くこと。という説明が

い、痛そう・・・

しかし、自分の傷口見るとそれらしきものは見えないけど•••?

診察前に院内を散歩。
月曜日なので階段も通路も昨日とは全く違う雰囲気で、多くの医療従事の方が行き来していました。
でもパジャマで歩いている人はやっぱり見かけなかった。
そろそろ年末だから入院してる人も少ないのかな?

診察時間になり、指定の場所へ。私を含め4人が順に並ぶ。
入院患者さんはちゃんといた。

「もらっておきたい薬はありますか?」
と聞かれ、お通じに不安があるので、便を出しやすくするお薬だけもらうことにしました。
なにしろお腹の傷より中の痛みが強烈だったので、元々便秘持ちの私は今、腸の心配で頭がいっぱい😓
傷口が痛む時は市販の鎮痛薬で代用できる。
と教えてもらったので、その時は生理痛の時に飲んでいた買い置きのものを使うことにしました。
傷口のテープが初めて貼り替えられ、
診察が済み、明日の退院決定。
「抜鉤」も「抜糸」もなかったです。

お昼過ぎにシャワーと洗濯。
そして退院準備をはじめる。

 

🐈つづく

【子宮筋腫開腹手術備忘録】手術後4日目・5日目

<2022年12月20日・43歳・一人住まい・非自発的退職者の子宮全摘開腹手術の備忘録です>

2022年12月24日

今日は歩くぞ!!
昨日のストレッチのおかげで腰がかなり楽になってました😊
相変わらず枕の調節に苦労したり、腸ガスが移動する時の痛みで寝不足ですが。
なんか色々出遅れた感がある。
けど術後はとにかく歩くのが大事!
昨日点滴が終わって身軽になったんだから、遅れを取り戻さねば。

意気込んで朝食
途端に腹痛😖

このお通じに関する痛み、これからずっと続くのかな•••?
みんなこの痛みを経験しているんだろうか?
不安になってきた。

それに何だか、喉がむず痒くて咳が出そうになる。
マズイ。今 咳をすると傷に響いて辛い。
まさかこのタイミングでコロナ!?インフル!?それとも普通の風邪?
でももう熱もないし、今の時点では様子を見るしかないかな•••

何度もむずむずしてきて持参したのど飴が少なくなったので、午前は軽く散歩ついでに売店でのど飴を補充。
病棟って歩いている患者さん多いイメージ持っていたけど、誰にも会わない。

午後に地階から最上階まで階段で登る。
最初はびっくりするほどすぐに息切れしたけど、
あれ?
マスクしてるからか•••
誰にも会わないから外しちゃおう。

でも無理は禁物。
最初は休憩しながらゆっくり 登り、降り・・・

出来た😄

 

2022年12月25日

今日は昨日以上に歩くぞ!!

朝食までに2回のお通じ。
毎度毎度 出るまでの腸運動が激痛😖

いつも突発的に腹痛が襲ってきて、食事中も毎回痛くて完食できないことが多いけど、
しかし今日はいつも以上に食べることへの執念があります。

なぜなら

今日はクリスマスということで、お昼の献立表にはクリスマスケーキの文字。

ケーキ食べたい😋

そのためにも完食したい!

待望のお昼膳に一辺3センチ程も無いサイコロ型のケーキ2つ。
小さくても久しぶりのチョコレートが沁みる☺️
そして完食。頑張った🤗

今日も午後を中心に歩く、階段を登る、降りる。繰り返す。
日曜日で病院内も全体ひっそり。薄暗い院内のホールに座っている患者さんを一人だけ見かけました。

退院までもう少し。
もう一度シャワーしたいので聞いてみると、
「明日できます」
とのこと。

腸運動の痛みについては、
看護師さんは
「歩くしかないですね。でもこのまま変わらないようなら、もしかして•••」

•••てそこで終わられるとコワイじゃん〜!!😨
続き聞くのもコワイのでそれきりです😓

気長に様子を見るしかなさそうです。

そして、明日の血液検査で問題なければ退院決定です。

 

🐈つづく

【子宮筋腫開腹手術備忘録】手術後3日目

<2022年12月20日・43歳・一人住まい・非自発的退職者の子宮全摘開腹手術の備忘録です>

2022年12月23日

昨日部屋を移動したおかげでしょうか。
今までで一番眠れました😄
眠れた!と思ったのは後にも先にもこの日だけでしたが・・・

今日は便を出したい!
と朝から水分摂取にはげんでいると、きました。

めっっちゃ痛い!!😣

手術後 腸が動くようになってから、ガスが出口に降りてくるにつれて痛いな〜
と思っていたけど、これが次第に強烈な痛さに。
唸りながらも少量便が出たのは進歩だけど、以後突然の激痛、時々便が少し出る。
食事に座るも数分でガスや便が降りてくる激痛で座っていられない。
という状態に。

そして、姿勢のせいか、腰(左)のだるさも強くなってる。
腰なら自分でどうにかできるかも。と、
ベッドで腰を浮かすストレッチ。

おっこれ気持ちいい☺️

と夢中になる。

点滴が抜けないとどうしても動きが億劫になってしまう。
けど腸閉塞予防には、なるべく動く。ベッドで寝返り。部屋で足踏み。
を心がける。


昼過ぎ、点滴がようやく終了。
入っていた針の長さに驚く。
やっとシャワー解禁😊

シャワーは30分の時間制でした。
少しオーバーしても大丈夫。と言ってくれましたが、ドライヤーの威力が弱めで焦る。

さっぱりして洗濯し、乾燥機に・・・

点滴が終了したから点滴台回収されてた。
物干しがわりに便利だったけど、当然本来の用途ではないので仕方ありません。
乾燥機余分に回すのも面倒だし無料ではないので、何とか他の場所に干して間に合わす。

この日は点滴も終わって身軽になり、体も回復してきたおかげか、劇的に動けるようになりました。
腹の激痛をのぞいては・・・

 

🐈つづく