【子宮筋腫開腹手術備忘録】手術後4日目・5日目

<2022年12月20日・43歳・一人住まい・非自発的退職者の子宮全摘開腹手術の備忘録です>

2022年12月24日

今日は歩くぞ!!
昨日のストレッチのおかげで腰がかなり楽になってました😊
相変わらず枕の調節に苦労したり、腸ガスが移動する時の痛みで寝不足ですが。
なんか色々出遅れた感がある。
けど術後はとにかく歩くのが大事!
昨日点滴が終わって身軽になったんだから、遅れを取り戻さねば。

意気込んで朝食
途端に腹痛😖

このお通じに関する痛み、これからずっと続くのかな•••?
みんなこの痛みを経験しているんだろうか?
不安になってきた。

それに何だか、喉がむず痒くて咳が出そうになる。
マズイ。今 咳をすると傷に響いて辛い。
まさかこのタイミングでコロナ!?インフル!?それとも普通の風邪?
でももう熱もないし、今の時点では様子を見るしかないかな•••

何度もむずむずしてきて持参したのど飴が少なくなったので、午前は軽く散歩ついでに売店でのど飴を補充。
病棟って歩いている患者さん多いイメージ持っていたけど、誰にも会わない。

午後に地階から最上階まで階段で登る。
最初はびっくりするほどすぐに息切れしたけど、
あれ?
マスクしてるからか•••
誰にも会わないから外しちゃおう。

でも無理は禁物。
最初は休憩しながらゆっくり 登り、降り・・・

出来た😄

 

2022年12月25日

今日は昨日以上に歩くぞ!!

朝食までに2回のお通じ。
毎度毎度 出るまでの腸運動が激痛😖

いつも突発的に腹痛が襲ってきて、食事中も毎回痛くて完食できないことが多いけど、
しかし今日はいつも以上に食べることへの執念があります。

なぜなら

今日はクリスマスということで、お昼の献立表にはクリスマスケーキの文字。

ケーキ食べたい😋

そのためにも完食したい!

待望のお昼膳に一辺3センチ程も無いサイコロ型のケーキ2つ。
小さくても久しぶりのチョコレートが沁みる☺️
そして完食。頑張った🤗

今日も午後を中心に歩く、階段を登る、降りる。繰り返す。
日曜日で病院内も全体ひっそり。薄暗い院内のホールに座っている患者さんを一人だけ見かけました。

退院までもう少し。
もう一度シャワーしたいので聞いてみると、
「明日できます」
とのこと。

腸運動の痛みについては、
看護師さんは
「歩くしかないですね。でもこのまま変わらないようなら、もしかして•••」

•••てそこで終わられるとコワイじゃん〜!!😨
続き聞くのもコワイのでそれきりです😓

気長に様子を見るしかなさそうです。

そして、明日の血液検査で問題なければ退院決定です。

 

🐈つづく